<北薩・大隈の地域スポット情報リンク集> |
ふるさと出水 |
出水で生まれ育った私が,ツルや武家屋敷など出水について調べたことや知っていると便利なことを紹介します。 |
出水市観光協会 |
出水市,観光協会,鹿児島,ツル,鶴,水俣,野田,高尾野,さつま,北薩,ケタ打たせ漁,くるま海老,おれんじ鉄道・・・ |
カントリーネット出水 |
ツルの越冬地、出水市の歴史、産業、観光、生活情報など。 |
阿久根市観光協会 |
阿久根市の観光協会です。鹿児島の北西部に位置する阿久根市は温暖な気候を利用した農業や水産業が盛んです。また東シナ海に面した海岸線や阿久根大島は、海水浴や釣り客のメッカで、多くの観光客で賑わいます。 |
川内ガイド |
旧川内町内観光ガイド。自然、温泉などについて写真つきで紹介。掲示板もある。 |
薩摩川内市観光ガイド |
西は東シナ海に面し、東は九州三大河川「川内川」流域沿いに広がる本地区は早くから水陸交通の要として栄え、薩摩の中心地として発展してきました。薩摩川内市運営の公式HP |
【さつま町】-観光のご案内 |
旧宮之城町・薩摩町・鶴田町の観光、イベント情報。 |
湧水町HP |
観光、イベント、物産情報。地区の概要、お勧めスポット。 |
【晴天街】ひしかり観光特産協会 |
菱刈の観光施設や特産物の紹介。販売も。 |
DISCOVERY KUSHIKINO |
串 木 野. 「串木野市」は「日置郡市来町」と合併し、平成17年10月11日に
「いちき串木野市」となりました。 |
DISCOVERY IJUIN |
このページは筆者が住んでいる旧伊集院町を中心に紹介しています。 鹿児島西部の吹上浜と錦江湾側の鹿児島市との中間に位置し、昔から交通の中心地でした。 |
大隈広域公園 |
鹿屋市にある大隈広域公園の案内 |
霧島が丘公園(かのやバラ園)HP |
日本一美しいばら園-鹿屋市霧島が丘公園(かのやバラ園)へおじゃったもんせ・・・ |
霧島・牧園・高千穂の風景 動物 植物 |
霧島・牧園などの風景、身近な感動を美しい写真で綴っているHP |
【鹿児島県南大隈町】観光情報 |
南大隈町のHP。観光ガイド、イベント情報など。 |
 |
曽於郡に関する情報がぎゅっと詰まったサイト。関連リンクがたくさん。 |
田代町役場 |
鹿児島県の大隅半島の南部にある田代町の紹介です。お茶とたばこ、畜産が盛んなこの地区には、花瀬自然公園、稲尾岳照葉樹林があり自然がいっぱい緑と心の豊かな町 |
輝北町商工会 |
星空の町、ときめきハイランド輝北町. ... ようこそ、きほくちょう商工会ホームページへ、
星空のきれいな、輝北町のコンテンツをお楽しみください。 |
ようこそ大根占町へ |
鹿児島県の大隅半島の南部にある大根占町のご紹介です。お茶とたばこ、園芸が盛んなこの地区には神川大滝公園があり四季を織り成す渓谷の自然が
... |
肝属町役場HP |
鹿児島県の南東部に位置し歴史的遺産を数多く残しています。古墳群や九百年の伝統を誇る流鏑馬まつり、轟音と閃光を残して飛び立つロケットは、いにしえから未来へと続く限りないロマンを駆り立ててくれます。 |
いい鹿屋どっとこむ |
鹿屋市の情報発信ポータルサイト。お店情報や、交通情報等 暮らす人にも
訪れる人にも役立つ情報が満載です。 |
鹿児島の風とともに |
「鹿児島の風と共に」では、観光特急「はやとの風」が走る鹿児島中央駅⇔吉松駅間の自然いっぱい、歴史いっぱいの町のおすすめスポットを紹介しています |
|
|
|
|
|
|